プリンタースタッフブログ

コロナと季節

最近コロナウイルスの影響が身近に感じてきましたがコロナウイルスだけではなく気温の温度差もあり体調には注意してコロナウイルスの終息後は元気よくイベントや売り出しに行けるといいですね

カテゴリー イベント, チラシ

梅雨なの?

最近、梅雨のように雨が降って桜が散ってしまわないかとても心配です・・・!        皆さんはお家でどんな風に過ごされていますか?SNSではお家でいちご狩りをしたり、親子でクッキングなど楽しく過ごす動画がアップされているので是非参考にして明るく過ごしましょうね!プリンターでは季節に合わせた折込チラシを数多く手掛けています。                                                  長い一日ゆっくり新聞やチラシも見てくださいね!思わぬ発見がありますよ。                          御困りごとがありましたらまずはお電話ください!

 

カテゴリー 未分類

あと1日で4月

プリンター制作のサンタです。
コロナの影響で、毎日が暗いニュースで気が滅入ってます。
あと1日で4月ですが、気分も一新してさらに、お客様のお役に立てるよう全社員気持ちも新たに頑張って行きたいと思います 。
さて、もうすぐゴールデンウィークですが、この時期の販促に繋がる折込チラシや販促物など、様々なご提案しております。 是非一度、ご相談ください。

カテゴリー 未分類

ここ最近

こんにちは名古屋印刷会社プリンターです。

桜も咲き始め春っぽい今日この頃ですが、

コロナウィルスの影響は全国というより全世界的に

同行を注視されています。

私たちにできることは限られたことかもしれませんが、

できる限り、お役に立てればと思い日々の業務に励んでおります。

弊社グループではXMFリモートという校正・入稿システムを

使ってお客様の業務改善等を推進しております。

ネット環境さえあれば自宅や出先でもOK。

急な出張や、在宅しないと…

XMFリモートをご活用ください!

こんなときこそ働き方の見直しやテレワーク等の活用に

詳しくは株式会社プリンターまで!

お電話は052-799-1328までお願いします。

 

カテゴリー 未分類

暖かくなりました

朝方も寒さが和らぎ、いよいよ春の暖かさになってきました。

コロナ禍が広がり心安まらない日々が続いています。一刻も早く終息するよう願っています。

世論は自粛に傾いていますが、いずれは前向きな明るい方向に向かうと思います。その際は、是非弊社にお任せ下さい。

たくさんのお客様へ向けた、見るだけで楽しくなるような明るい紙面を作成いたします。

カテゴリー 印刷いろいろ

スポーツも印刷も

こんばんわ、出力のSHです。
Jリーグクラブのサポをやっていますが、コロナの影響でリーグが
5月まで延期されて色々と要求不満を抱いて過ごしてます。
みんながみんな色々と大変ですが、わがプリンターもこの苦境を乗り越えて、
オンデマンド印刷を進め、皆様にご提供できる様努力してまいります。

カテゴリー 世間話, 未分類

春を探しに

名古屋市守山区の印刷会社プリンターです
朝晩はまだまだ冷え込みますが
日中は暖かくなってきましたね
コロナウイルスの件もあり、人混みは避け
連休は家族で春を探しにでかけました
のんびり桜をながめたり、お散歩したり…
自粛モードが高まる中、家の中で過ごすことも多くなり
家族と向き合える時間が増えました
それはそれで、とても充実してて良いことなのですが
やはり早く終息を迎えてほしいです
外の空気を思いっきり吸い込んで、元気に過ごしたいですね

カテゴリー 未分類

朝の通勤ラッシュ

こんにちは、名古屋市守山区の印刷会社、プリンターです。コロナウィルスの影響で一斉休校やテレワークになったりと、朝の通勤ラッシュでもいつもより人がかなり少ないです。自粛ムードが続いてる中、感染したときの影響を考えるとなかなか人が集まる場所には行きにくい状況になっています。早くウィルスが終息して、いつもの日常に戻ってほしいです。

カテゴリー 未分類

名古屋の印刷会社プリンターの営業チャノです。
コロナウィルスの影響が大きく、今は地球規模でイベントが自粛されています。
かくいうプリンターも仕事に大きな影響が出ています。
今後いつまでこの流れが続くかわかりませんが、必ず収束しこの状況を脱する時が来ます。
いつまでも下を向いていても仕方がりません。前を向いて前進し、皆でこの危機を乗り切っていきましょう。

カテゴリー 未分類

免疫力を高めましょう

連日のコロナウイルスの新聞やメディアの報道、ますます過熱してきましたね。経済も落ち込み、ワクチン開発もめどが立たない中、私たちは自分で自分の体を守るしかありません。改めて免疫力について調べてみると、免疫力とは「病気から体を免れる力」のことで一度かかった病気をおこさない、またはかかっても抵抗ができる生命反応とのこと。異物が体内に入り込むとせきやくしゃみで排出しようとし、粘膜がウイルスに侵されるのを防ぐため鼻水は一日1リットルも分泌されているのだそう。たとえウイルスが気道の粘膜を通り抜けたとしても、胃液で対応します。強い酸性の胃液はウイルスを殺菌してくれるそうで、食べ物を消化するためだけではなかったんですね。人間の体は本当によくできています。高い免疫力を保ち続けるため、バランスの良い食事や健康な生活に気を付けみんなでこのウイルス騒動を乗り切りましょう。

カテゴリー 世間話
株式会社プリンターオフィシャルサイトへ

▲ページの先頭へ