プリンタースタッフブログ

「途端落ち(とたんおち)」

先日、たまたまNHKにチャンネルをまわすと「超入門!落語 THE MOVIE 」という番組が放送されていました。なんの気なしに見ていた番組でしたが、あまりの面白さについつい見入ってしまいました。

 

簡単にどんな内容かと言うと「落語の映像化」です。しかし、ただの映像化ではありません。セリフはずっと真打ちによる高座からの噺を役者や編集が合せているだけなのですが、間合いの徹底が見事なものでした。

 

さらにこの「超入門!落語 THE MOVIE」での音声は完全に噺家さんの声だけです。扇子で扉をたたくトントン!や蕎麦をすするズルズルって効果音が映像と合わさり、そのまま聞こえてきます。いや、その物の音にしか聞こえてきません。

 

「超入門!」と謳っていることからも分かるように、普段は取っつきにくそうな落語の面白さを強烈に引き立たせてくれます。

とくに登場人物の個性というのでしょうか。ダメな奴、嘘をつく奴、のんびりした奴、不器用な奴など、決して落語に詳しくない私でも、落語の最大の魅力である「人間」らしさが映像で「形」にすることで理解を助けてくれます。

つまり「人間らしさ」への愛おしさや可愛らしさがこの番組では分かりやすく伝えてくれます。

 

この番組がきっかけに寄席などに行きたくなった人も多いでしょう。私もその一人で落語に興味がわいてきました。

 

じつはここだけの話し、私たちプリンターではこれと同じくお客様の商品を分かり易やすく、多くの人に興味を持ってもらうことをするお仕事なんです。

チラシやフライヤーをはじめ、映像、ネットなど様々なコンテンツを使い、よりお客様にあったものを提供していきます。

 

どうです?プリンターに興味がわきましたか?

カテゴリー プリンターの仕事, 世間話

つくしにょきにょき

こんにちはプリンターです
今週は桜満開なのに雨ばかりが続きますね
散らないうちにお花見したいものですが
私の通勤路に田んぼのあぜ道がありますが、今週の頭になんと
つくしがケンザンのごとくにょきにょきはえていたのです
あいにくの天気で日々なかなか成長しませんが、週末には収穫できることを狙って生育を見守っています
そんなわけで季節を感じる今日この頃ですが、商売ってのは季節の移り変わりがあってこそそれぞれのイベントがあり、人が動きお金も動くそういうものですよね
イベントによる集客には折込チラシがまだまだ効果を発揮します
我らプリンターは折込チラシの印刷だけではなく幅広くお客様のお役に立てるご提案ができる営業が揃っています
販促のご相談は是非、名古屋市守山区チラシ印刷のプリンターへご用命ください

(次号発信はプリンター営業部のエースより、ご期待ください)

カテゴリー 未分類

入学式

こんにちは!

プリンター制作課です

今日会社に来る前小学校前を通ったら

入学式なんですね~***

校門の前で、写真撮影をしている家族がいっぱいでした

ビックリしたのが撮影するために長蛇の列ができていて…

入学式間に合うのかな…とちょっと心配してみたり…

今は写真をSNSにアップしたり、祖父母に簡単にラインで送ったりと

さまざまな媒体で広がっていますね

ショップなどでイベントでトリックアートを設置してみたい、

写真をとるブースを設置したいなどありましたら

プリンターへご連絡くださいっ

カベラボという壁紙事業がお力になれるはずです!

カテゴリー イベント, プリンターの仕事, 世間話

花見シーズンまっただ中

名古屋市守山区の印刷会社プリンターです。 ようやく暖かくなってきて花見シーズンまっただ中ですね。チラシの内容も春色全快! これから暑い夏に向けて広告効果の高いチラシやパンフレットを作成し、継続的な印刷受注につなげていけたらと願っています。お気軽にお問い合わせ下さい。

カテゴリー 未分類

守山区の印刷会社プリンターの営業です。先日ちょっとした訳あって、家の押入れやら箪笥やらを整理していたら、敷紙や包み紙に使ってあった、何十年も前の新聞紙やチラシなんかが出てきました。職業柄思わず見ちゃったりすると、作業のはかどらないこと(笑)
いかにもな古臭さだったり、かえって新鮮なデザインに見えたりと勉強にもなりました。
今作っているチラシのデザインなんかも、10年後・20年後に見返すとどんな感じになるんだろう何て思ったりもしました。
 皆様、思い出に残るチラシ制作の発注はぜひプリンターへお願いいたします。

カテゴリー 未分類

メディアの影響力

皆さんこんにちは!

名古屋市守山区の印刷屋プリンターの清です。

 

週末に家族で大須のお祭りに出かけました。

先日、大須にある小籠包のお店がテレビで紹介されており

行ってみると開店前から大行列になっていました。

前に食べた時は並ばず買えたんですが…

テレビの影響力のすごさを改めて感じました。

少なからず私たちのお仕事も通ずるものがあります。

流通のお仕事を得意とするプリンター。

きっと皆さんの手に取った折込チラシやフライヤー等も

プリンターで制作され、印刷されたものがきっとあるはずです!

それを見てお店へ足を運ぶきっかけにもきっとなっているはず。

テレビと同じプリンターのお仕事も色々な人に影響を与えているって事ですよね。

広告効果を存分に発揮できるよう販売促進のプロ集団

プリンターに全てをお任せください!

カテゴリー 未分類

春です!

こんにちわ、印刷会社プリンターのTです。三寒四温といいますか、やっと春らしくなってきましたね。心なしか新聞折込のチラシのデザインも明るいカラフルな色が使われているような気がします。桜の開花も目前、愛知県には桜の名所が数多く有りますので、来週末頃にはお花見で賑わうのではないでしょうか。かく言う私も岩倉市の有名な五条川へお花見に行く予定です。オーストラリアから友人がそのために帰国するのですが、お花見のために毎年帰国するってリッチですね!あ、私はリッチではありませんが、綺麗な桜を見てリッチな気分に浸って来ます。

カテゴリー 世間話

働き方改革??

みなさん、こんにちは。

もう3月も終わりですね。

いよいよ春モードで暖かくなりますね。

桜も咲いてとてもすごしやすい季節で私も大好きです。

こう陽気がいいとついついマイカーを走らせたくなりますね。

プリンターでは来期に向けて新しいデーターベースを構築中です。

政府が言うような働き方改革ができるようなもの目指して

作り上げています。それをお客様のお役に立てる仕組みとして

公開できる様にして行きます。

仕事を効率化する事でお客様とWinWinの関係ができるように

していきます。

データーベース、撮影、デザイン、印刷まで一貫して仕事受注できる

ようにがんばっていきます。

折込チラシの仕事がありましたら是非プリンターへお問い合せください。

カテゴリー プリンターの仕事

開花発表!

こんにちは!本日東海地方でもようやく桜の開花発表がありました。ようやくお花見シーズン到来です!プリンター主力の流通チラシでも続々とお花見関連、行楽関連商品で華やいできております。これからはゴールデンウィークに向けて色鮮やかなチラシをどんどん作っていきますよ!! たくさんのお問い合わせ・ご相談、お待ちしております!!

カテゴリー チラシ, プリンターの仕事

いまは何月?

先日ホワイトデーがおわり、今度は入学式がやってきます。そして気付けばGW。チラシデザインをやっているプリンター制作部では既にGWモード突入です。日々その季節のイベントチラシを制作していると今日が何月なのかわからなくなることもありますw 実際はもちろんまた3月。GWのデザインチラシやDMの制作・印刷まだまだ間に合いますよ

チラシやDMのご用命はプリンターまで!

カテゴリー イベント, チラシ, プリンターからお知らせ, プリンターの仕事
株式会社プリンターオフィシャルサイトへ

▲ページの先頭へ