プリンタースタッフブログ

めざせ!会話のできる営業マン

販促活動の中で、一番の醍醐味といえば・・・

『新規開拓』

ではないでしょうか

 

私が心がけていること、それはお客様の業種を理解し

出来る限り対等にお話をすることです

例えば、食品スーパーさんであれば

事前にその店舗でお買い物をし、何が新鮮なのか?何が美味しいのか?

実際に食してから新規開拓に望みます

売り場も知らないまま新規で商談に望むことはありません

印刷会社の営業マンの多くは

『自社の強み』・『自社で出来ること』などを一方的にお話する人がいますが

相手は楽しいのだろうか・・・と考えています

会話を楽しくするには、そのお客様のことを知りその業界のお話をするこで

会話は生まれるのではないだろうかと思います

 

カテゴリー 未分類

年末のチラシ印刷もプリンターへ

こんにちは

名古屋市守山区にある印刷会社プリンターのIです

最近、年末年始のお仕事のスケジュールを作成することが増え

今年も終わりに近づいているのか・・・

と感じることが増えました

プリンターも年末に向けて忙しなる事を願いながらお仕事をしています

年末年始の新聞折込や販促でお悩みの方は是非

名古屋市守山区にある印刷会社プリンターまでご連絡を

 

カテゴリー 未分類

折込チラシにかける想い

11月7日は”立冬”

冬を始まりする意味です

10月までは昼間の日差しの暖かさが嬉しかったのですが

11月に入り昼間の寒さも本格的に増していく事と思います

 

さて、11月7日が”立冬”だったり11月22日が”小雪”だったり

祝日でもない限り、そういった日に気を配ることがなかなか無いと思います

しかし

私たちプリンターでは、そういった事にも細かく気を配り

お仕事をさせていただいています

プリンターではたくさんの食品スーパー様のチラシを制作させていただいています

食品スーパー様は毎日のように売り出し日があります

そんな中

いかに商品を打ち出していくか・・・

暦の中の行事・祭事をからめて打ち出して行く事があります

年末・年始・バレンタインにひな祭り、半夏生に土用丑

そしてクリスマス

メイン行事はもちろん皆さん目にした事がありますよね

先に挙げた”立冬”でも

【今日は立冬、本格的な寒さが始まります。寒い日にはアツアツお鍋で家族を囲もう】

【立冬だけど寒さに負けない体づくり!あったかメニューでぽっかぽか】

 

そんなキャッチコピーをつけて

商品をより消費者の方へ訴えるデザインを心がけています

チラシや広告にただ商品を掲載するだけではなく

プリンターでは折込チラシにたくさんの工夫をしながらデザインをしています

そんなプリンターに是非一度、お仕事をご依頼してみてはいかがでしょう

 

それでは皆様

寒い日が続きますので

年末に向け健康に気をつけてください

 

ちなみに・・・

11月7日は【あられ・おせんべいの日】でもあるんですよ

カテゴリー 未分類

チラシならプリンターにお任せ下さい

こんにちは

名古屋市守山区の印刷会社プリンター・外勤営業マンです

最近は寒いが続いていますが皆さん体調はいかがですか??

今、私は食品スーパーさんの販促を多く手がけており特に折込チラシをメインに活動しています

毎日、魚やお肉やお菓子とにらめっこ・・・

最近はスマホや電子タブレットをはじめネットでの広告が盛んではありますが

紙媒体である紙の折込チラシの必要性もまだまだあり

特売日には多くのお客さまが担当させていただいている食品スーパーさんにご来店いただくのを見ると

『ほっ』とすると同時に、この折込チラシでご飯をたべさせて頂いている私にとって

心底嬉しくなる瞬間です

 

私ども印刷のプリンターでは、その中で少しでも多くのお客様がお店にご来店いただける

そんな、魅力的かつ効果のある折込チラシを常に考えていきます

カテゴリー 未分類

折込チラシは難しい

今から25年前になりますが

私のお客様が新店オープンすることになり

私は良いチラシを制作したいという想いから

会社案内・商品カタログのデザインをメインにしているデザイン会社に

チラシのプレゼンをお願いしに行きました

すると予想もしない答えが返ってきました

『うちではプレゼンは出来ない』という返事でした

レベルの高い会社案内や商品カタログを制作しているのに何で・・・?

出来ない理由を社長に聞いたところ

『会社案内や商品カタログは一人歩きしない、必ず営業マンが持っていく販促ツールであり

それをもとに営業マンは説明する。しかし、折込チラシは誰も説明してくれない

チラシそのものが競争相手に勝たなければいけない』

チラシは難しいものです

カテゴリー 未分類

アイツのアツイ季節到来。

最近、朝と夜が寒くなってきましたね

あと少しで冬がやってきます

毎年、冬が来ると『アイツ』の季節だな・・・と感じます

アイツ?アツイアイツ?

 

 

そう!!

 

カイロです

 

何で?と思う方もいるかもしれませんが

お客様の販促のお手伝いをするカイロは

プリンターでは力強い味方なのです

 

近年、あまり見なくなったティシュ配り

なぜか・・・?

そう、なかなか手に取ってもらえないから

そこで!!

カイロとチラシをセットにするとこの季節

もらってくれるんです!!

僕も街で配っていたら必ずもらっちゃいます

 

販促でお困り事がございましたら

名古屋市守山区の印刷会社プリンター

 

ご連絡お待ちしております

折込チラシから販促物までトータルでご提案します

 

カテゴリー 未分類

プリンターのチラシは、なぜ集客効果があるのか

こんにちは、現実主義で非ロマンチストの内勤マンです。

 

それは1~2年ほど前に社長が東北?北陸?方面の印刷会社・A社様を訪問されたときのお話しです。

A社様の応接室で頂いたお茶が今まで飲んだお茶で一番おいしかったと

ある朝礼でお話ししました。

なぜおいしいのかA社の社長に理由を伺ったところ、A社様では事務の女性に

『真心をこめて』お茶をたて『真心をこめて』お客様にお茶をお出ししているそうです。

一瞬、『そんなオカルト的な・・・』なんて思ったりもしますが

私はA社の社長様のその言いつけは、たいそうごもっともなことで、より簡潔で的確なご指導の仕方だと

お話しを聞いたときに思いました。

 

別のお話しで

お花への水やりのときには『かわいいね、きれいに咲いてね・・・』などと話しかけながら花を育てると

その花はきれいに咲いてくれる。

と言ったお話しもよく聞きますが、これも事実だと思います。

 

なぜなら『真心をこめている』から、その真心がその人の行動となり

よりお茶をおいしくたてるために湯加減や蒸らし加減を工夫し

よりきれいに花が咲くように絶やすことなく毎朝規則的に適量の水やりをしたりして、細心の気配りをその対象に向けて

注ぐからなのだと思います。

広い意味での『願えば叶う』ってこのことですよね

 

同じようにプリンターのチラシに集客効果があるのは

手作りの『真心をこめた』作業がそのチラシへと乗り移り

必ずその思いが読み手へと伝わっているからなのだと

私は信じています

 

 

そんなわけで・・・・・

ご新規の方も、現状のチラシにマンネリを感じている方も

チラシ印刷のご用命は

『名古屋市』『守山区』の『印刷会社』『プリンター』へ宜しくお願いします。

カテゴリー 未分類

ありがとう、さようなら、そして、こんにちわオンデマンド印刷機

季節は既に秋ですね・・・

これから涼しく、さらに肌寒くなると思うとちょっと寂しい気持ちになりますね

さて、寂しいといいますと

我らがプリンターのオンデマンド印刷機

”富士ゼロックスさんの docuColor7000DigitalPress”

高性能で小ロット印刷にも対応の優れた我が社の精鋭機なのですが

そんな彼(彼女?)が先日旅立ちました・・・・(涙)

我々の元を離れてグループ会社のオリエンタル印刷へ・・・・

永遠の別れになってしまうことはないのですが

長年、苦楽を共にしてきた『愛機』との別れは寂しいものです

 

で・す・が・!!

別れもあれば出会いもある!!

プリンターには最新のオンデマンド印刷機

”富士ゼロックスさんの Color800Press”がやってきたのです

と言うわけで

さらに高性能になった相棒を迎え

意気揚々、やる気満々で皆様のご依頼お問い合わせ

お待ちしておりまーす

 

PS:オリエンタル印刷さん”docuColor7000DigitalPress”を宜しくお願いします

カテゴリー 未分類

500円ポスター

先日、映画に行ってきました

『いわさきちひろ』のポスターを衝動買いしました

思い切って500円払いましいた

映画の感動と言う付加価値がありました

自分は印刷会社で働いているのに印刷物にお金を出す事はめったにありません

パソコンの普及で

今やちょっとした資料やレジュメは誰でも作れるようになりました

手作り感のある印刷物が博物館や道の駅などにも置いてあります

本や雑誌はダウンロード

印刷業界の環境は大きく変わっています

 

そんな中で私たち印刷業界は差別化された

より価値のある

お客様に感動していただける印刷物を作る為に日々努力しています

カテゴリー 未分類

映画を見るのが好きで昔はよく映画館に通ったものですが

最近はすぐにテレビで放送されるのであまり行かなくなりました

そこで、この間テレビで映画館の看板を書き続けている

職人さんを紹介番組を見てビックリしました

写真よりも大迫力で芸術的でした

株式会社プリンターは名古屋の印刷会社で折込を得意とする会社ですが

チラシに思いを込めてお店からのラブレターをお客様にお届け出来るよう

日々努めています

チラシのご要望がございましたらぜひ

お気軽に

株式会社プリンターまでお電話下さい

 

カテゴリー 未分類
株式会社プリンターオフィシャルサイトへ

▲ページの先頭へ