こんにちは、守山区の印刷会社プリンターです。
近所の桜並木の花が散り始めました。
先週末からの雨にも力強く耐えてましたが、そろそろ見納めどきですね。
後少し、会社の帰りに夜桜を楽しみたいと思います。
今度はGWを迎えますが、プリンターではGWチラシ、母の日チラシなど制作を始めました。
チラシ・ポスター・動画等、お客様の販売促進のサポートを日々行っています。
お気軽にご相談ください!
こんにちは、守山区の印刷会社プリンターです。
近所の桜並木の花が散り始めました。
先週末からの雨にも力強く耐えてましたが、そろそろ見納めどきですね。
後少し、会社の帰りに夜桜を楽しみたいと思います。
今度はGWを迎えますが、プリンターではGWチラシ、母の日チラシなど制作を始めました。
チラシ・ポスター・動画等、お客様の販売促進のサポートを日々行っています。
お気軽にご相談ください!
こんにちは、名古屋の印刷会社プリンターです。
昨日ブラックホールの撮影に初めて成功した!というニュースをみました。
地球サイズの仮装望遠鏡を構成して、、、など
何をどうやって撮影できたのか、私には全くちんぷんかんぷんですが、
たくさんの人の情熱と努力で未知の領域が切り開けたことに
とても感動しました。
プリンターも情熱と努力、そして豊富なノウハウで
お客様に感動していただける仕事を行ってまいります。
お電話・HPより、お気軽にお問い合わせください!
名古屋で印刷、特にチラシを得意とするプリンターです。
先日新紙幣の発表がありました。元号も変わり、紙幣も変わり、
新しい時代の到来で世の中が賑わいを帯びてきました。
と個人的に願っています、新時代での販促のお手伝いは守山のプリンターへ是非!
名古屋市守山区の印刷会社プリンターです。
名古屋市は本日小学校の入学式ですね。
私の子供もこの4月から小学1年生になります。
自分が小学生の時の入学式などほとんど覚えていませんが、
今親の立場になってみて、これから始まる子供の小学校生活は
子供以上に親も不安でいっぱいです。
でも、子供のたくましさを信じて、私も子供に負けないように
プリンターで仕事を頑張っていきますので、
よろしくお願いします!
こんにちは
ここ2・3日急に冬にもどったような寒さが続いてますが
いかがお過ごしですか?
さてあと3週間ほどでゴールデンウィークがやってきます。
毎年この時期になると、プリンターはお客様に
積極的に販促活動を行っています。
チラシ・DM・ポスター・リーフレット・のぼり
様々な販促活動で集客アップを図ります
ゴールデンウィークはもうすぐです
新しい販促活動で集客アップを狙いたいお客様
ぜひ一度名古屋守山区の印刷屋プリンターまで
ご相談くださいませ!!
こんにちわ!さくらもいよいよ見納めかな?先週は強風に震えて花見どころではありませんでしたが、今日は絶好の花見日和になりました。平成から令和へカウントダウンが始まりウキウキそわそわしてしまいます・・・!プリンターでのチラシも令和の文字が飛び交いお祭りムードで新しい元号をお祝いしています。皆様すばらしい10連休を楽しんでくださいね!
こんにちは
ここ2・3日急に冬にもどったような寒さが続いてますが
いかがお過ごしですか?
さてあと3週間ほどでゴールデンウィークがやってきます。
毎年この時期になると、プリンターはお客様に
積極的に販促活動を行っています。
チラシ・DM・ポスター・リーフレット・のぼり
様々な販促活動で集客アップを図ります
ゴールデンウィークはもうすぐです
新しい販促活動で集客アップを狙いたいお客様
ぜひ一度名古屋守山区の印刷屋プリンターまで
ご相談くださいませ!!
名古屋印刷会社のプリンターです。
ここ名古屋でもさくらも咲き、
彩が増えてこころなしか華やかにに感じます。
今年は改元や・増税・幼児教育無償化・働き方改革等
大きな変革がある年です。
それに伴い販促やマーケティングも変化がでてくることでしょう。
プリンターでは6/6(木)にウィンク愛知でWEBセミナーを開催いたします。
講師の先生がトレンド等を分かりやすく解説して頂けます。
限定80社ですが、お席はまだ余裕がございます。
是非ご参加下さい。
詳しくは052-799-1328まで
宜しくお願いいたします。
名古屋の印刷会社プリンターです。
4月に入りましたが、急に寒くなりましたね。
私の地元富山では、雪が積もったそうです!
お花見シーズンですが、体調管理にはお気をつけください。
さて、昨日ついに新元号が発表されましたね!
「令和」
個人的には音の響きがきれいでいいなと思います。
プリンター制作課では、新元号になるGWに向けて
チラシをバリバリ制作中です!
イベント販促チラシはプリンターにぜひ一度お声掛けください♪
ようやく待ちに待った年号が「令和」と定まりました。
自分としてはとても良い年号だと思います。漢字通りに和やかな世の中になるといいなあ。
と言いましても印刷会社としては、そんなにのんびりもしていられません。
年号を間違えずに表記していかなければ……
何はともあれ、次の「令和」でも株式会社プリンターを宜しくお願いします。