プリンタースタッフブログ

ポスティングチラシ

こんにちわ。私の住んでいるマンションには毎日沢山のチラシやビラがポスティングされています。美容院や不動産関係が多いのですが、近頃はわざわざ印刷会社に頼まなくても、自社でデザインして制作したDMチラシが時々見られます。面白いのは、「当地区担当の○○です!私にお任せください!」と営業マンの似顔絵入りのチラシ。広告効果はどのぐらいあるのかしらと思いますが、私だったら恥ずかしいなあ~

カテゴリー 世間話

今年ものこり1ヶ月です。

みなさんこんばんは

もう気がつくと12月ですね。

プリンターの12月は1月中旬までのチラシを作る為、仕事が特に集中しとても忙しい月になります。

それにクリスマス、年末、正月とイベントもたくさんありチラシのデザインも、通常とは違うデザインになるので制作にいつもより時間がかかります。

でも他の人より先にクリスマス気分になれたり、正月気分になれたりするので案外楽しい気分になります。

今年もたくさん商品が売れるようにいいデザインのチラシを作りますのでよろしくお願い致します。

今年ものこり1ヶ月です。仕事を終えて最後に忘年会でいいお酒が飲めるようにがんばります。

カテゴリー プリンターの仕事

みなさんこんにちわ

今日は11月26日です。私の姉の旦那さんの誕生日です。めでたいです。

めでたいめでたいと言う事で気になったんで今日は何の日か調べてみました。

 

①ペンの日

日本ペンクラブが創立された。表現の自由を擁護するための国際的な文学者の団体だそうです。ちなみに「PEN」は道具のペンをあらわすとともに、Pは詩人(Poets)と劇作家(Playwrights)を、Eは随筆・評論家(Essaists)と編集者(Editors)を、Nは小説家(Novelists)だそうです。

 

②いい風呂の日

日本浴用剤工業会が制定。「いい(11)ふろ(26)」の語呂合わせ。

 

調べてみると、きっと毎日がいろんな記念日だらけなんだろうなぁ・・と思いながらも、たった1日だけでもいろんな意味があったりするもんだなと感心してしまいました。

弊社プリンターでもお客様に感心・感動・感激する提案ができるスタッフが揃っております。

チラシ・販促の事なら名古屋市守山区のプリンターに是非ご相談ください!

 

カテゴリー チラシ, 世間話, 販売促進

師走まぢか

こんばんわ!師走前の3連休いかがお過ごしでしたか?

私事ですが、3連休はライブ三昧三日連チャンでした!

行ったライブの内容はさておいて、会場に入るときやライブ終りで帰るときにフライヤーをいつもたくさんもらえるんです。次はどんなのに行こう!と見てみるのですが印刷屋さんというお仕事上、内容以外のことも気になってしまいます。ウチのオンデマンドならもっときれいに印刷できるのに!とか。

そんな訳で、我らがプリンターが誇るオンデマンド印刷機なら、小ロット対応も急な増刷でも対応可能!もっとたくさんフライヤーをバラマキたい!ライブ当日まで日があるのに足らなくなったのでもっとたくさん刷っときゃ良かった……という貴方!WEBでも好評受付中ですよ!

カテゴリー プリンターからお知らせ, プリンターの仕事

日々精進

自宅で新聞広告をチェックしていると

自分のつくったチラシが折り込まれていることがあります

そのときに同じ業種のチラシも折り込まれているときは

自分の作ったチラシと見比べてどちらがより

手に取られやすいか、広告効果があるかなど

自分なりに分析し販売促進に繋がるデザインが

できるように日々精進しています

名古屋市守山区のプリンターでは折込チラシ以外にも

さまざまな販促物を提案しております

是非一度ご相談ください

カテゴリー チラシ, デザインとか色とか, 販売促進

浮世絵?

お疲れ様です。 最近 テレビの再放送で喜多川歌麿の肉筆画「深川の雪」が発見されたと特集してました。 すごい大きさで 修復作業の様子だとかやってました。(再放送だから 遅いのかな?)

そういえば 「だまし絵 歌麿」とか言うテレビドラマも見たことがあるなぁ 浮世絵といえば版画、 印刷の原点だと思います。人に聞いた話ですが、その頃もその時々の世の中のはやり、色の流行だとか取り入れていたようです。 今のチラシ広告、ポスター等々につながる事だと思いました。 今度機会があったら、浮世絵のある美術館に行ってじっくり勉強しよう!?

カテゴリー 世間話

ビックリネームの鍋料理

ここのところ寒い日が続いてますが風邪などひいてませんか?さて冬といえば鍋ですね!我が家では、妻が友人からある鍋料理を聞き作ったことがあります。冷蔵庫にある余り物で作る鍋料理で、その名も貧乏鍋と言います。名前を聞いてビックリ!今では、チラシを見て安い食材で作っています。結局、寄せ鍋になるんですが。そんなチラシを、デザインから制作・印刷までしているのがプリンターです。最後に、貧乏鍋のことで忘れていたことがありました。大根おろしをかけて出来上がりです。我が家では、大根をするのがめんどうなので今はやってません・・・・

 

カテゴリー チラシ

年末商戦に燃える

めっきり寒さが厳しくなってきました。年末商戦もいよいよ目前に迫ってきました。クリスマスプレゼントにお歳暮、ボーナス狙いと、おもちゃ業界も家電業界も、ここぞと新機種を投入、クライマックスの季節を迎えましたね。
11月に入って、全国の百貨店やアウトレットモール、各種の通販サイトも、福袋の売り出し日や情報を発表し始めました。ネットで情報収集を始めた方も多いでしょうね!
ウィキペディアでは年末商戦を解説するにあたって、「ここで失敗すると取り返しのつかないことになる」とメーカーの立場を表現しています。思わず熱くなる表現ですね。プリンターも燃えています!

カテゴリー キャンペーン, プリンターの仕事 タグ , , , |

大掃除迫る!

久々に登場の横綱です♪ ほんと毎日寒くなってきて、年末も あと少しに迫ってきてますね。 そんな横綱も年末にむけてのチラシの校正をしていますが主婦としては気になるのは「大掃除!」 掃除のコーナーも充実してきています!商品のコメントも表記する事で、どんな使い方をするのか等お客様に見やすいチラシが出来上がってますよ!テレビCMの情報も大きいですが、チラシや、ネットチラシなどの力も大きいです。チラシには、割引のついたチラシもありますし、ネットチラシは携帯からも確認できるのでとても便利ですよね♪ クリスマスや年末のチラシは カラフルでワクワクします!名刺やポップ、カレンダーや会社のパンフレットなど いろんな印刷がありますので是非 プリンターまでご用命下さいませ。 お電話お待ちしております。

カテゴリー 未分類

年賀状お済みですか?

早いもので今年も残すところあとわずか。
知らない間に2015年まで
50日を切ってしまっていました!
 
ところで、
みなさんは年賀状の準備はお済みですか?
 
私ども名古屋守山区の
印刷会社プリンターでは、昨年に引き続き
年賀状デザインコンペが開かれ、
とてもいい感じのデザインが出そろいました!
 
いくつも並ぶといろいろ個性があるもので、
ついついどれに票を投じるか?
悩んでしまうことしきりです。
 
それほど内容が良かったということですが、
選ばれたいくつかの年賀状は、
お取引先の皆様に届くことになるはずですので、
手にされましたら、是非ご感想なども弊社営業担当に
お伝え願えればうれしく思います。
 
来年の話は少し早いですが、
年の瀬の慌ただしさに飲み込まれず、
元気&健康で皆様と来年が迎えられますよう、
残りわずかな今年/2014年も
もっともっと頑張っていきますね!
これからもよろしくお願いいたします!
 
 

カテゴリー 未分類 タグ , , |
株式会社プリンターオフィシャルサイトへ

▲ページの先頭へ