プリンタースタッフブログ

新しいiPad

先日、新型のiPadが発表されました。
ディスプレイの解像度がかなり向上したり、音声認識機能があったりと、とても気になります!
私は昨年夏にiPad2を購入しましたが、このような製品のサイクルはとても早いものです。
購入して半年でもう旧製品になってしまいました。
私は家で新聞を取っていないので、iPadのチラシアプリで自宅周辺のチラシを見ています。
私のように新聞を取らずにiPadなどでチラシを見ている家族も最近は結構多いのではないでしょうか?

 

株式会社プリンターは、印刷だけではありません。

こういったWebやタブレット端末への展開にも力を入れてますので、
是非、ご相談下さい!

カテゴリー 未分類

似顔絵?ウエディング?どっとこむ!!

こんにちは!

名古屋市守山区の印刷会社プリンター・営業の山口です。
寒さもやわらいできましたが、

何気なくプリンターのホームページを見ていると・・・。

っあ!!

何か新しいページが増えてる!早速Click「似顔絵ウェディング.com」
////プリンターってチラシ・ポスター・パンフレットの印刷の他にこんなこともやってるんだってお客様がビックリされてないか心配です(笑)
このブログをご覧の方も一度見てみて下さい。

 

もちろん効果のある折込チラシ・販促物のご提案も自信をもっているので、

今のチラシ・印刷物での集客効果が出ない等お悩みの方は是非、守山区印刷会社プリンターへご一報下さい。
営業マンがすぐに駆けつけます。
もしかしたら私がお伺いしちゃうかもしれません!!

カテゴリー 未分類

日本全国津々浦々

こんにちは!久しぶりの登場、衣料チラシを担当しているホワイトです。
今回は私たちが担当させていただいているお客様について書かせていただきます。
プリンターで制作させていただいている衣料チラシのお客様は、北海道から九州の離島まで全国に及びます。

大阪に商品仕入れに見えられたときやお電話などでお話させていただく機会も多いのですが、東日本大震災のその後のことや大雪のこと、現在の衣料業界に対する思いなど本当に様々なお話をお聞きします。

そんな中で感じるのは、いろいろな地域で、状況は違っても、皆様一生懸命お店がよくなるよう、また社会に貢献できるように考えてみえるということです。

私達印刷会社プリンターも、がんばってみえるお客様を応援できる効果あるチラシ作りに励んでいきたいと
思っています。

カテゴリー 未分類

IT時代の波にのる

先日、印刷会社の㈱プリンター・㈱アサプリの合同主催で

webの世界をお客様に知っていただこうと名古屋のダイヤビルディングにてITセミナーを開催しました。

当日は雪が降る中、たくさんのお客様に出席していただけた事に

感謝申し上げます。

 

セミナーには講師の原田先生をお招きして、

WEBの世界とはどういうものなのか、

なぜ、WEBなのかを教えていただきました。

原田先生? 

知らない方もいるとは思いますが、あえてここで詳細はお伝えしません。
「WEB世界の伝道者」って事だけをお伝えします。

私たちプリンター及びアサプリグループは原田先生のおかげでIT時代の波にのる事ができました。
この不況の時代にIT分野の市場は拡大しています。
「知らないのは損。知らさないのは罪。」

そんな想いからITセミナーを開催しました。
印刷会社なのにWEBまでするの?

ではなくWEBまでする印刷会社になりたい!
もっと言うと“なんでもお客様から頼れる印刷会社”を目指しています。

 

まだ遅くないと思います、WEBのことでも印刷の事でも相談して下さい。
「聞かないのは一生の恥」ですよ。
ご連絡、お待ちしております。

カテゴリー 未分類

新聞折込チラシの閲覧率は高い

 「新聞折込チラシが効かない」と言われ、媒体としての新聞折込チラシの販促効果にも疑問が呈されるようになってきました。では、新聞折込チラシは「読まれなくなった」のでしょうか?とんでもありません。新聞折込チラシで狙っていた商品が値下げになったことを知って、お店に行くと驚くほどの人がいたという経験は何度もあります。また、新聞を取ってない息子夫婦が我が家に来て最初にやることといえば、新聞箱からチラシを引きずり出し、二人して舐めるように見ることです。

 

 新聞折込チラシは、変わらず読まれ続けています。ただ、掲載されている情報が標準的なものでは、人を動かすことができないということです。その点を理解して、お客様と一緒に「効果の出るチラシを作り出す」ことが、我々プリンターの仕事です。

カテゴリー 未分類

冬はカイロ!

こんにちはプリンターの守山です。

最近は、ここ名古屋でもちらちらと雪が降ってます。

そんな冬のポスティングやDMにカイロがおすすめ!

カンタンに捨てられず手元に残してくれます。

クーポン等つけてホットな情報をお客様にお届けしてみては?

 

ご用命はプリンター守山まで!

お待ちしております。

カテゴリー 未分類

2012年、クロスメディア革命はプリンターから

名古屋でチラシ印刷と言えば・・・?
そう!!
名古屋市守山区の株式会社プリンターですね
2010年7月ぶりの登場
営業の稲垣です

 

プリンターが2010年の3月よりクロスメディアに力を入れ始めて約2年
iPhone・スマートフォン・iPad・タブレット端末・スマートテレビなど『マルチデバイス』がここ数年で大量に増え
光ネットワーク・WiFi・3Gなど『マルチネットワーク』も増え
そして、今年コンテンツやサービスが間違いなく増え『マルチユース』が出揃います
では、プリンターが本業としている印刷とこれらをどのように組み合わせるか・・・
プリンターのITボーイ稲垣が考えるに
日本ではまだまだ紙による広告は減ってはいますがなくなることは無いと言われています
『デバイス』・『ネットワーク』・『ユース』この3つの広告は紙による広告で販促は行うことが必要だと感じます
チラシやパンフレットやDM全ての広告に検索マドを入れてネットへ誘導
この流れが一番だど考えます
しかし、そこで一番脅威なのが『ソーシャルメディア』の存在です
簡単に言えば『口コミ』
どんな広告よりも一番強い広告は『口コミ』だと思います
Facebook・Twitter・Google+の存在は印刷業だけでなく広告業界にとって恐ろしい存在です
 

※ソーシャルメディアを詳しく知りたい方は
【ソーシャルメディアの夜明け】著者:平野友康さん
【キュレーションの時代】著者:佐々木俊尚さん
上記の書籍を読んで下さい
 

今年の課題はソーシャルメディアと印刷のクロスメディア
難しいなあ・・・

カテゴリー 未分類

チラシや商品の見方がかわりました。

久しぶりの登場!チラシの横綱です。
昨年の夏に、営業課から制作課に移動することとなり
直接、お客様とお話しできなくなってしまい、本当に寂しいと感じています。私はお客様から沢山の事を勉強させて頂きました。
地域の方々の為に一生懸命だという事もとても感動しました。

 

今までは、衣料チラシをメインに携わって
営業で学んだ事を、制作課で活かせるよう頑張っています。

以前とはちがい、衣料分野以外のスーパーさんや、薬局さん、不動産会社さん、リフォーム会社さん、家具屋さんなど
幅広いチラシの仕事をするようになりました。

 

また、”横綱(私)”は食べる事がメインだったのですが、今は違います。
新しい商品が出ると、
そのパッケージを手に取って見たり(食べる為ではなくですよ)
違う目で商品を見るようになりました(苦笑)
これからは、衣料チラシだけでなく、
食品スーパーさんのチラシや薬局さんのチラシが折り込まれたら、
それは横綱が携わったチラシかもしれません(笑)

 

守山区のプリンターまで是非ご用命を。合言葉は「チラシの横綱」ですょ(笑)

カテゴリー 未分類

新年明けましておめでとうございます

2012.1.5 名古屋の印刷会社プリンターは新しいスタートしました。
本年も宜しくお願いします。

昨年は東日本大震災があり激動の一年でしたが、
今年は天災なく日本全体が元気な年で来年2013を迎えることができれば良いなと思います。
元気な日本にする為には何よりも景気回復!!
私たちのお客様のお店が繁盛する為に折込チラシやWebやマーケティングなどでお客様のお役に立つ年にして、元気な日本の復活に貢献できる様プリンター一丸となり頑張ります。

 

では改めまして、本年も宜しくお願いします。

カテゴリー 未分類

今年も一年ありがとうございました

名古屋市の守山区にある印刷会社プリンターは
本日2011年の仕事納めとなりました。
皆様のお陰で無事2012年を迎えることが出来ます。
本当にありがとうございました。

 

来年は今年以上に印刷会社の枠にとらわれず
Web関係にも力を入れて皆様のお役にたちたいと思っています。
販促事でお悩みされている方は是非、2012年は私たちプリンターに
ご相談お待ちしております。
もちろん折込チラシのご相談もお待ちしております。

 

2012年の仕事初めは1月5日からです。
来年も宜しくお願いします。

 

良いお年をー。

カテゴリー 未分類
株式会社プリンターオフィシャルサイトへ

▲ページの先頭へ